英日翻訳コンテスト

The New York Times Feb. 16, 2024
見出し

Here’s What We Know About the Cause of Navalny’s Reported Death

本文 The Russian government has announced the death of Alexei A. Navalny without offering many details. Here is what we know about Mr. Navalny’s fate and what happens next.

Cause of death: In announcing Mr. Navalny’s death, Russia’s prison service said that he felt suddenly unwell during a walk. The medical workers who had arrived to attend to him in an ambulance had “performed all the required resuscitation procedures,” without success.

A doctor working near Mr. Navalny’s prison above the Arctic Circle told the independent Russian news outlet Mediazona that the closest ambulance team is 35 kilometers, or 22 miles, from the prison. By the time it would have arrived, a patient in severe distress would already be dead, said the doctor, who spoke on condition of anonymity. “Who were they resuscitating?” he added.

皆様からのお便り

翻訳で表現する言葉次第で、あらゆる可能性を表現できるということに気づき、これからも学んでいきたいです。

ミケネコ様(愛知県 一般職)

頭の中の思考の動きを言葉で外に表現できるようになれば、外の言葉や映像などが思考に大きな影響を及ぼすことになるでしょうね。

(添削者 斉木)

初めて応募させて頂きます。よろしくお願い致します。

くりーむ様(滋賀県 経理)

こちらこそよろしく。

(添削者 斉木)

お世話になります。初めての応募です。
最後の医師の問いは、情報統制のあるロシアのことなので、ナワリヌイ氏の死を分かった上での皮肉にも取れるし、距離的に一般的な救急対応は難しいことに対して純粋な疑問(それこそ、誰?、と聞いている)とも思えます。

Snufkin様(広島県 非常勤職員)

ロシア政府の全ての報道が偽情報だということへの皮肉でしょうね。

(添削者 斉木)

庭にある梅の盆栽が、小さな花を咲かせました。
春の兆しに心が弾むこの頃ですが、三寒四温の時期でもあります。
どうぞご自愛ください。

今回も、宜しくお願い致します。

パピネス様(茨城県 主婦)

自然の動きは実に正直ですね。

私も心が癒されます。

(添削者 斉木)

今回もよろしくお願いいたします。

しーさー様(神奈川県 主婦)

こちらこそよろしく。

(添削者 斉木)

各節、段落が上手く繋がったか不安です。

常陸の住人様(茨城県 物流アドバイザー)

そうですか。

私の添削内容で学習してください。

(添削者 斉木)

前回ご指摘いただいた「原文を正確に理解する」、「文章の関係を正しくつなげる」を念頭に作成しました。本コンテストを通じ、精読をいかに疎かにしてきたのか痛感しています。

Beginner N様(群馬県 無職)

異文化の言語を言語変換できるようになるには、少なくとも異文化の思考的特徴が理解できるようにならねばなりません。

時間がかかるのですね。

(添削者 斉木)

省略出来そうな”they”は省いて訳して良いものか、迷いました。

クチクチ様(宮崎県 土木技師)

それは日本語表現法の問題ですから、日本語の秩序に従ってください。

(添削者 斉木)

よろしくお願い致します。

まりん様(愛知県 パート)

こちらこそよろしく。

今回はなかなか良かったですよ。

(添削者 斉木)

Copyright(C) Saikigakuen Co., Ltd.